" /> ビートたけしが国母和宏を斬る!

ビートたけしが国母和宏を斬る!

« 下平さやかと堂真理子の交代を考える | メイン | ビートたけしが「平気でウソつく」民主党を批判! »

ビートたけしが国母和宏をブッタ斬りだ。

客員編集長に就任している「東京スポーツ」(2月16日付)で、開幕したバンクーバー五輪に触れ、まずは競技についてひとくさり。
2010-02-16top
ビートたけし情報詳細クリック
結局冬季五輪って、ムリヤリ種目を増やして客を呼びたいだけだろ?モーグルで「タイムが本当に速いのならアルペンにに出ればいいだけの話。そのアルペンだって、ムリヤリ種目を増やしてきた。昔はなかったSG(スーパー大回転=滑降と大回転の中間、1988年カルガリー五輪で採用)とか。
 実際、なくたっていいような種目もあるから。ショートトラックなんて昔、後楽園のスケート場で悪いヤツが滑ってたのと変わんないよ。あとスケルトンなんていう頭から落っこちていくヤツなんか、まるで死刑囚みたいだもの(笑い)。
そして、「スノボのアンちゃん」こと国母和宏問題を語る。
「服装が悪い」って問題になったけど、あれはボイコットするべきだっての。文句言われ一て「じゃあオレは出ない」って帰っちゃえばカツコ良かったのに。それでスノボのブランドでも立ち上げれば儲かるぜ(笑い)。試合に出て負けたちカッコ悪いけど、出なぎゃ勝てなくてもカッコ良かった。惜しいことしたよな。大体ピアスどかケツを出すようにズボンをはくなんてのは、ロスかどっかの黒人のファッションで「ワルで貪芝」って意味なんだよ。ゆるいズボンはお兄ちゃんのお下がりで、ベルトをしてないのは刑務所で首をつらないようにっていう意味だぜ。「ワルだ」って自分で言ってるようなファッションなのに、急にマジメになってどうすんだよ(笑い)。
 “ワルはワル”でいいのに、怒られたらすぐ“いい子”になっちゃうってのがおかしいよな。それと鼻ピアス外すくらいなら、その前にレゲエみたいな頭を直した方がいいんじゃねえか?
一部には、国母が全体主義をぶち破って個性を発揮して良かった、などと言う向きもあるが、ユニフォームとは良くも悪くも本来統一性を表現するものだ。それを着た以上、ルールには従わなければならない。だから、国母の着方は非常識である。たけしのいうように「レゲエみたいな頭を直」さないことも含めて、国母の社会性の欠如自体は非難されて当然だろう。

ただ、その責任問題として大会辞退だの、競技に出るなというほどの問題でもないだろう。

スポーツの頂点に立つには、何かを犠牲にして打ち込まなければならない。彼らは学園生活自体満足に経験せずにその競技に打ち込んできた。

学園生活には、いいこともわるいこともあり、いい人も悪い人もいる。
実社会とは違うが、実社会の縮図のような社会。
そこでもまれてから、社会に出る。
これが本来の人間の成長の道順だ。
彼らにはそれが欠けているのだ。

勝つことだを考えて頑張ってきた彼らに、「品格」まで求めるのは酷ではないかという気もする。

女子スポーツ選手については、『永久保存版 スポーツ美女OTAKARA写真館』(鹿砦社)にその魅力があますところなく描かれている。


『永久保存版 スポーツ美女OTAKARA写真館』(鹿砦社)
アイドル研究会=編著
A5判/カバー装/112ページ/オールカラー
定価1,260円(本体1,200円+税)

汗と涙。そしてとびきりの笑顔で人々を虜にしてきたスポーツ美女たち。その輝かしい一瞬をとらえた、貴重でちょっぴりセクシーなショットを多数収録。永久保存版としてとっておきたい、お宝満載の最新PHOTO-BOOK!!

【CONTENTS】
Chapter1 総力特集・浅尾美和

Chapter2 フィギュアスケート 安藤美姫、浅田真央、浅田舞
Chapter3 卓球 福原愛、四元奈生美

Chapter4 レスリング
Chapter5 バレーボール 木村沙織、栗原恵
Chapter6 テニス
Chapter7 シンクロナイズドスイミング
Chapter8 特集・さようならオグシオ

「写真館」という題名だけあって、全編様々な「決定的瞬間」のカラー写真が惜しげもなく掲載されている。ユニフォームを着て競技に熱中している光景は魅力が溢れていることがわかる。新鮮な興奮を体験できることだろう。
inserted by FC2 system